スタンプラリー当選者発表
☆2021庄川水まつりin AUTUMN 庄川地域スタンプラリーツアーに多くの方々のご参加ありがとうございました。厳正なる抽選の結果
新型SWITCHの当選者が決まりました👏
ご当選おめでとうございます🎉
☎当選者には水まつり実行委員会より既に連絡済みでございます。
アトラクション受付状況15時現在
○ゴムボート周遊ツアー(赤岩コース)●受付終了
○(金屋石石切場コース)☓事前申込み終了
○庄川温泉湯巡りツアー☓受付終了
○庄川地域スタンプラリーツアー●受付終了、抽選受付終了しました。
○鮎の塩焼きテイクアウト(道の駅庄川)●完売しました
○水まつりクルーズ(庄川船舶)●終了しました
○チューリップマルシェ●終了しました
全日程が終わりました。ありがとうございました。

2021庄川水まつり開催内容
・【新企画!】ゴムボート周遊ツアー(荒天中止)
時間 9:00~15:00
(受付 9:00~13:30「庄川水記念公園 鯉恋の宮」)
対象 小学生以上
○赤岩周遊コース料金 大人500円、小中学生200円
○金屋石 石切り場探検コース料金 大人1,000円、
小中学生500円 🍀事前予約制 0763-82-6841
▲ヘルメット(自転車用も可能。貸出は行いません) 長袖、長ズボン(怪我防止や汚れても良いもの)、長靴やトレッキングシューズ等、手袋、飲料ほか、両手が塞がらない用リュック等、スマホ等落下防止措置をお願いします。
・【新企画!】庄川地域 スタンプラリー 水にまつわるスポットを巡る!
スタンプラリー達成者の中から抽選で、豪華景品プレゼント!全員に公園内で使えるクーポン進呈!
時間 9:00~15:00(受付 9:00~13:30「庄川水記念公園 噴水前広場」)
料金 1人300円
『水記念公園周辺コース』
『庄川水巡りコース』 瓜裂清水、弁財天公園、小牧ダム遊覧船乗り場 など
【新企画!】庄川温泉郷 ♨湯巡り 限定100名!
時間 11:00~15:00退館(受付 9:00~売切「庄川水記念公園 噴水前広場」)
料金 1人500円
対象施設
鳥越の宿 三楽園
となみ野庄川荘
ゆずの郷やまぶき
おまき温泉スパガーデン和園
庄川温泉風流味道座敷ゆめつづり
庄川ウッドプラザ(足湯)
※ 全員に、オリジナル手ぬぐいをプレゼント!
・庄川鮎の塩焼き テイクアウト 秋の庄川鮎は、 子持ち鮎!
時間 9:00~売切
場所 道の駅庄川(砺波市庄川町示野437)
・庄川遊覧船 水まつりクルーズ この日だけの、特別割引!
「長崎橋周遊コース」(ショートクルーズ)を増便・水まつりチラシ持参者に特別割引
時間 9:50、10:50、11:50、13:20、13:50、14:50(所要時間 約25分)
料金 大人500円、小学生以下無料(通常大人1,000円、小学生500円から割引)
場所 庄川遊覧船小牧港(砺波市庄川町小牧73-5)
【初コラボ企画!】チューリップマルシェ in 水まつり
チューリップ公園で毎回にぎわうマルシェと、初コラボ!
時間 9:00~14:00
場所 庄川水記念公園 噴水前広場チューリップマルシェ2021 の出店情報はこちらhttps://instagram.com/tonami_tulipmarche?utm_medium=copy_link
【駐車場について】
当日、お車で庄川水記念公園へお越しの方は、庄川ウッドプラザ駐車場をご利用ください。舟戸橋近くの旧町営プール跡地、第一編物駐車場(庄川郵便局前)
🍀お得な情報!🍀
混雑緩和のため舟戸橋手前の旧町営プール跡地駐車場をご利用頂いた方には当日水まつり会場内で利用できる200円クーポン(1台につき一枚まで)の配布を予定しています。
上記駐車場から会場までは徒歩5分程度です。庄川河川敷を秋の雰囲気を味わいながらご来場頂けます。
ぜひご利用下さい!
※駐車場の混雑状況、また場合によっては配布できないこともございます。ご了承ください。
水まつり駐車場地図
ウッドプラザ駐車場の混雑状況(ライブカメラ)
https://www.city.tonami.toyama.jp/livecam/9.html
庄川船舶乗り場駐車場の混雑状況(ライブカメラ)
https://www.city.tonami.toyama.jp/livecam/10.html
水まつり噴水前広場(チューリップマルシェ)混雑状況
https://www.city.tonami.toyama.jp/livecam/8.html
感染症対策にご協力をお願いします
・体調の優れない、37.5℃以上の発熱等がある方はご来場をご遠慮ください。
・マスクの着用をお願いいたします。
・こまめな手洗い、手指消毒をお願いいたします。
・他の来場者様と、十分な距離をおとりください。
・来場前後の感染リスクのある行動をお控えください。
・ご連絡先の提供にご協力ください。
・事前に接触確認アプリ「COCOA」のダウンロード・設定をお願いいたします。
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application|厚生労働省 (mhlw.go.jp)